当サイト、「innerpath+(自分らしく)」をご覧いただきありがとうございます。
本ページでは、当サイトの運営者についてご紹介いたします。
運営者について
初めまして、innerpath+を運営しているSanakichiと言います。
小学生と園児、三人の子育て中です。
毎日騒がしくも、楽しく暮らしています。
子育て中でなぜサイトを作ろうと思ったのか、それは、今の時代スマホ一つでなんでも調べることができ、いろんな情報を得ることができます。
私自身も、子育てで気になったこと、不安なことはすぐ調べたり、比較したり、いつもお世話になっています。
ふと思った時に、自分が情報発信者になったとしたらできることってなんだろう。。
インスタみたいに、キラキラな生活は発信できない笑
私だけの特技、強みを持っているわけではない
自分の日常を振り返ってみて、いつもしていることを考えてみた時に、お小遣い程度でもと始めたポイ活を発信してみたらどうだろうか?
正直ポイ活って既に認知している方も多く、情報量がたくさんあるのも事実です。
ポイ活の中で、ゲームのミッションをこなし、ポイントをもらう、というものがあるのですが、そのゲームの中で、ポイ活でゲームをしているという話題になると、まだまだ「ポイ活」というワードは聞いたことあるけど、実際に何をしてどうなるのか知らないという方も意外と多く、
ポイ活🟰アプリ🟰怪しい🟰やるのが怖いというイメージがあるのかもしれないと思いました。
全てのポイ活アプリをしているわけではないのでわからないですが、自分自身が実際に使っているポイ活サイトを紹介することで、やってみようかな、ポイント貯めてみたいなと思ってくれる方が増えるといいなと思いこのサイトを立ち上げました。
サイトを立ち上げると言っても、フツーの主婦で、三人の子育て中、IT関係で働いていたわけでも、パソコンに詳しいわけでもなく、できることと言ったら、タイピング、のみ笑
余裕ができたら、その辺のどうやってサイトを立ち上げて記事を書けるようになったのか??
も記事にできたらとは考えております。。
こんな運営者でありますが、どうぞよろしくお願いいたします。
このサイトについて
innerpath+は自分らしく生きるための気づきや、何もできなくても、やってみたら何かが動くかもしれない、自分の内側の部分を発信しながら、プラスを増やしていく、
日々の気づきや経験から、読者の方が「少しラクになる」「ちょっと役立つ」と思えるような情報をお届けできれば嬉しいです。
サイトを始めたのは2025年5月からで、始めたと言っても最初はドメイン、PVなど基本的な用語もわからなかったので、1〜2ヶ月かけ、やっと記事を書く前段階まで辿り着いたという状況でした。
このサイトで発信をしているポイ活に関しては、こちらに紹介していないポイントサイトから始めていますが、本格的に始めたのはここ4〜5年ほどになります。
始めてポイ活をしたいと思っている方、子育て中でも無理なくできるポイ活を探している方、
また地元スーパーや、ドラッグストア情報、実際に使って良かったものや暮らしの工夫をまとめています。
一歩ずつでも、自分のペースで進む人の背中をそっと押せるような、寄り添うブログを目指しています。
発信もマイペースにしますので、温かくご覧いただけると幸いです。
当サイトへのお問い合わせ
ご意見・ご質問がありましたら、お問い合わせページよりお願いします。
すぐに返信はできない時もありますが、3日以内にはお返事させていただきます。