※この記事には紹介リンクが含まれています。リンク経由で登録されると、筆者に報酬が入ることがあります。
今回は、ポイントサイトのワラウをご紹介したいと思います。
いろんなやり方でポイントが貯めることができるサイトなので興味がある方は、ぜひ最後まで見てみてくださいね。
ワラウとは
ポイ活のワラウ、実はアプリはなく、ウェブサイト版のみのサービス提供をしているポイントサイトになります。
ワラウは、株式会社オープンスマイルという会社で、運営歴25年、登録ユーザー270万人、広告掲載4,000件以上のポイ活をしている方は一度は耳にしたことのあるサイトだと思います。
JIPC加盟サイトで、より安心して使えるサイトだと言えます。
JIPCとは・・・
日本インターネットポイント協議会の略で、ポイントサイト業界の健全な運営や、ユーザー保護、広告主との信頼構築を目的とした業界団体。
利用者にとってのメリットは、信頼性、トラブル時の対応やセキュリティ、個人情報管理がしっかりしている、ポイントや運営方法が明確など、
初めてポイ活を始める人にとって、無加盟なサイトより、このような「JIPC加盟サイト」という基準で選ぶのも、安心して続けれるサイト選びのひとつかと思います。
ワラウでできることは?(ポイントのため方)
ワラウでポイントをためる方法はたくさんあります!!
初心者にも始めやすいワラウ。
自分の貯めやすい貯め方で続けられ、ポイントの還元率も高く、トラブルがあっても「ワラウあんしん保証」で保証してくれるから、挑戦しやすいサイトです。
どんなポイントの貯め方があるのか見ていきましょう

毎日ログインしてためる



アンケートで貯める



広告利用で貯める



ゲームで遊んでためる



雑誌を読んでためる



お友達紹介でためる
気になるものはありましたか??
それぞれ一つずつ紹介していきます


ログインボーナス
「星集め」をコンセプトにした、ログインするだけでコインが貯まる制度。20日間連続でログインすると、最大100コインを獲得できる。
貯まったコインは、「星集め帳」で確認でき、10コインを1ポイントに交換することが可能。
連続5日ログインすると、連続ログインボーナスとしてコイン数がアップ!!
※ログインボーナスを獲得するには、ログインボーナス付きトップページのショートカットを作成し、ワラウにアクセスすると獲得できます。


アンケート
アンケートでためる、もログインボーナス同様、コインとして獲得できます。
アンケートの量も豊富で、3コインのもあれば、所要時間はかかるものの100コイン単位のものまで!!
スキマ時間にすぐ終わるアンケートをコツコツやるのもよし、時間のある時に少し長めのアンケートに挑戦するのもよし。
※コインの有効期限は、コイン最終獲得から1年。
アンケートで貯める、はユーザー様の属性ごとに配信がされるため、お客様によってはアンケートが追加されない日もあります。




広告利用
広告利用とは、普段使っているネット通販や、お店、アプリのDL、新しくカード発行する際など、ワラウを経由して申し込むと、ポイントが貯まるという仕組み。
この広告利用でポイントを貯める、が一番貯まりやすい方法でもあります




ゲームで遊んでためる
こちらはワラウサイトの内にあるゲーム。
実際に筆者はしたことがないのですが、
・遊んで貯めるでは、コインが貯まり(一部ではポイントも)
・ゲームのススメでは、実際のポイントではなく、ワラウマネーというワラウ内のソーシャルゲーム、アバター等のサービスのみで利用できる仮想通貨のようです。
※ワラウマネーの有効期限は、取得日から180日。


雑誌を読む
読んでためる、とは、読みたい記事を選んで、最後まで読み進めて、スタンプGETをタップすると、スタンプ一個獲得。
スタンプ5個で5コインがもらえます
ただ、どの記事でもスタンプはもらえますが、一覧の各雑誌やサイト毎のスタンプ5個=5コインなので、コインを貯めたい場合は、同じ雑誌内で5記事読んでコインを集めてください。
記事の内容は、種類が多く、最近の流行や、勉強になる事など読むだけで楽しめて、さらにコインももらえるので楽しんで貯めれるのではないかな?と思います


お友達紹介
お友達紹介からワラウを始めると、普通に始めるよりお得に始めることができます!!
せっかく始めるなら、ここでもお得、が欲しいですよね
ワラウは初心者でも安心してポイ活を楽しめるポイントサイト。
貯めたポイントはVポイントやdポイントなど30種類以上に交換できます。
気になる方は、是非こちらから、始めてみてくださいね
貯まったポイントの使い道!!
ワラウで貯めたポイントはどんな交換先があるかご存じですか??
「ワラウポイント」と呼ばれるポイントは最低300ポイントから交換ができ、
- Vポイント
- Pontaポイントコード
- dポイント
- ドットマネー
- PayPayマネーライト
- FamiPayギフト
- PeX
- JALマイレージバンク
※以下は交換レートが異なります。
ワラウポイント300pt→JALマイレージバンク150pt
PayPayポイントは
ワラウポイント500pt→PayPayポイント450pt
(2025年1月14日時点)
手数料無料でこれだけの交換先があります!!
この他にも、ギフトカード、図書カード、銀行等、こちらも最低交換額は違うものの、交換手数料無料で交換できるので、獲得したポイントをそのまま交換できて嬉しいですね


ポイントの有効期限を確認しましょう。
ポイントの有効期限を調べていたのですが、
自分のポイント残高を見る、所持残高という項目の隣にありました。
そこを押してみると、最終獲得日から1年間と記載されています。
ただ、ポイントを交換した際の、交換先の有効期限は別に確認が必要ですので、ご注意ください


正直、どのくらい貯まる?
いろんな方法でポイントを貯めることのできるワラウですが、
他のポイ活同様、正直どのくらい貯めれるの?と気になりますよね。
筆者は、主に広告利用で貯めています。
その中でもゲームアプリ、アプリのダウンロード、ネットのお買い物をワラウ経由で購入等でポイントを獲得しています。
ワラウを始めた時期が正確にはわからず、獲得ポイントを確認出来たのが2021年8月からなので、そこから年単位でご紹介しようと思います。
年によって差がありますが、ご参考までに。
2021年 3,000pt
2022年 30,000pt
2023年 42,000pt
2024年 29,000pt
2025年6月時点 10,000pt
累計交換金額→12万円分!!
※端数は省略しています。
こう見てみると、2022年あたりから本格的にポイントを貯め始めたのがわかりますね。
平均的にですが、毎月3,000ptを目標に頑張っています
そして筆者の主なポイントの交換先、それはウエル活、ウエルシアというドラッグストアで使える、
WAON POINTに交換し、ポイントをよりお得に消費しています!!
毎月20日ウエルシア薬局で、実質33%お得にお買い物できる活動のこと
WAON POINT 200ptから使用でき、ポイントの1.5倍のお買い物ができます。
200ptなら350円分 1,000ptなら1,500円分 3,000ptなら4,500円分とポイントが高いほどよりお得にお買い物ができるので
ポイントを貯めるのもやる気が出てきますよね!!
皆さんも、交換先を決めてポイント獲得に挑戦してみてください
ワラウ ランク制度ご紹介
ワラウでは、使うほど、もっとおトクに、ということでランク制度を設けています。
これは何かというと、



広告利用実績でランクが決まり、ランクに応じた特典を受けられるお得な制度。
過去1年間の広告利用ポイント数、かつ広告利用件数が条件を満たすと、該当のランクが適用されます。
ランクは、レギュラーからはじまりシルバー、ゴールド、プラチナの順でアップしていきます。
ランク制度の特典は3つあり、
・レギュラー以上で ログインボーナスUP
読んで貯めるボーナス
・シルバー以上で ポイント交換ボーナス
と、通常よりも多くポイントが還元されたり、獲得コインが増えたりします。
詳しい情報はサイトでご覧ください。
最後に。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ワラウは、ゲームやアンケートで楽しくポイントを貯められる、初心者にもおすすめのサイトです。
まずは300ptためて交換してみよう!と気軽な気持ちで始めてみてはいかがでしょうか
なお、本記事の内容は執筆時点の情報に基づいています。
最新情報は公式サイトでご確認ください。
コメント